台風の関東上陸でかなり心配していましたが
なんとかぎりぎりで台風も通りすぎ、雨風の影響を受ける
ことなく無事に終わりました。。。
家の中はまだダンボールだらけですので
今週の3連休はひたすら片付けます!
昨年の今頃は
TACの最終講義に通っていました。
昨年から2次試験が2週間遅くなっていますので
ここからの30日間が本当の勝負です。
本番にピークを持っていくことを強く意識して
がんばってください。
サッカーの話ですが、
日本が豪州に雪辱を果たしましたね〜!
試合の中で勝ちきれなかったのは残念ですが
PKでも勝ちは勝ちです!!
アジア杯準々決勝の川口は神がかっていますね。
テレビの前で何度もガッツポーズをしちゃいましたよ。
W杯での屈辱的な敗戦から1年以上経ちましたが
今回の日本には勝ちたいという意志の強さが見えました。
診断士試験も同じです。
最後は「合格してやる」という強い意志を持っている方が
勝ち残ります。
ラスト2週間、合格することだけを考えて
最後の追い込みに全力投球してください!!
ここからの頑張りで本番の得点が大きく違ってきますよ。
絶対に次のステージ(2次試験)に勝ち上がりましょう!!
今日は暑いですね〜
1次試験は8月ですからもっと暑い中で
2日間に渡る熱い戦いに挑むんですよね。
少し出遅れている方もここからの追い込みが
大切ですから最後の最後まであきらめずにがんばってください。
さて、他の方もすでに書かれていますが、
今年の「80分間の真実」は表紙がオレンジ色です!
大学受験時代にあった、赤本、青本を意識して
16年度版は「青本」、17年度版は「緑本」、
そして
18年度版は「オレンジ本」!!
という事は19年度版は「赤本」?
来年の表紙の色を何色にするかは
今年2次を突破する「あ・な・た」ですよ。
赤城颪も昨年、同じことを思いながら
勉強していました。
それでは、発売は6月下旬(20日以降)ですので
「オレンジ本」を購入して、合格者のノウハウを
たっぷりと堪能してください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。