TACの上級コースを中心にして学習していますが、
昨年(2次集中)、学習の中心にしていたAASの本科にも
実は在籍しています。
先週から始まっているのですが、
TACと同じ日曜日しかないため残念ながら授業は出席できない
のです。だから、通信生みたいになってしまいますが・・・
さて、本題ですが、
昨年合格率の高かった”名古屋校”で独自で行っていた
「設問分解演習」を今年は東京、大阪校でも採用したらしく、
昨日資料が本科生MLにUPされました。
まだ、実際にやってないので感想は書けないが、
初心に返って、貪欲に取り組んでみようと思います。