赤城颪の所にも実務補習のテキスト&担当先生からのメールが
25日に届きました。
今度の金曜日2/2から3/12まで続く(正味15日間)ハードな1ヶ月半に
なりそうですが、すでに燃え燃えMAXです。
今回のメンバー6名ですが、年齢の幅もMAX15歳程度のようですし、
住んでいるところも同じ沿線の方がほとんどですので
充実した活動&継続的な良いお付き合いができればいいなあと
思います。
直接の面識はないのですが、どうやら同じブロガーの方がいるようです。
502のオフ会名簿に載っているお名前がありましたので・・・
後、これまた面識はないのですが、80分間PTのメンバーの方も1名おりました。。。
金曜日に直接お会いできるのが楽しみです!
色々準備をしなければないらないことがあるのですが、
懸念材料だったノート型パソコンが
我が家の財務大臣の特別な計らいにより、
昨日、おNEWを購入しました。
(値切りに値切って13万ジャスト)
USBメモリー&カバンも購入し、ハード面はひとまず安心かな?
後は、診断先の業界等の事前情報収集や診断テキストのチェックなどの
ソフト面の準備を今週はやっていかなければ。。。
実務補習とはいえ、実際の企業のコンサルに入るわけですから
魂入れて取り組みますよ。